2016年3月31日木曜日

パナソニック 音声読み上げホームページのコンテンツが一部リニューアルされました

パナソニック 音声読み上げホームページのコンテンツの情報提供が、よりわかりやすくなるようデザインや構成、内容が一新されました。
改善されたてんは、目的のマニュアルを探しやすくするため、トップページに発売年度ごとの全製品一覧が掲載されるようになったとともに、各製品を選択すると、音声読上げ機能の設定方法やリモコンのボタン位置と機能、機器の操作方法などの説明をテキストデータなどで確認することができるようになっています。
詳細情報はこちら

2016年3月28日月曜日

中国語と韓国語の読み上げにも対応した「よむべえスマイル YS-2000」の出荷が3月28日から開始

3月13日にこのブログでも紹介した「よむべえスマイル YS-2000」の出荷が3月28日から始まります。
日本語と英語のほかに、中国本土で使用している中国語簡体字、台湾や香港で使用している中国語繁体字及びハングル文字の認識ができます。
日本語と英語が同じページに書かれているときの設定項目も加わり、日英混在の設定にすると、混在ページの読み上げもできます。
※これまでのよむべえスマイルと操作が少し変わります。
詳細はこちら

ここでエンターキーを押すと実際の音声を聞くことができます

よむべえスマイル利用者の声はこちら 

よくある質問はこちら

よむべえ導入公共機関・図書館紹介はこちら

よむべえスマイル見学可能取扱店はこちら

購入検討レンタルのご案内はこちら
 資料請求はこちら

2016年3月27日日曜日

第31回CSUNでアマゾンが新しいスクリーンリーダー「アレクサ」を発表

「第31回CSUN2016」は、サンディエゴで開催された世界最大の障害者とテクノロジーの国際展示会です。
ここでアマゾンが、iPhoneのSiriやマイクロソフトのコルタナのように、音声コマンドで天気やニュースを教えてくれたり、ウェブ検索、音楽再生・ストリーミングなどをしてくれるタワー型デバイス「アレクサ」を発表しました。
これはすでに数年前に米国アマゾンが発表した「アマゾン・エコー」と同等のデジタルデバイス。
実際の音声をこちらから聞くことができます(英語)

現時点での日本語対応はないようですが、Appleの「siri」に当たるスクリーンリーダー「VoiceView」が49ドルのキンドルタブレットに搭載されているとのことです。
ジェスチャー「ジョグウィール」は指を回すとスクロールでき、アップルのスワイプやフリックより素早く移動できるのが魅力のようです。

2016年3月22日火曜日

iPhone SE3月31日発売

 アップルは22日、低価格なiPhone「iPhone SE」を発表した。日本では3月24日から注文を受け付け、3月31日に発売する。カラーはシルバー、ゴールド、スペースグレイ、ローズゴールド。ストレージメモリは16GBと64GBが用意されている。
Apple(日本)からの情報はこちら

2016年3月13日日曜日

音声拡大読書器「よむべえスマイル YS-2000」が発表

文字の音声読み上げと拡大表示に対応した、音声拡大読書器「よむべえスマイル」の新モデル「YS-2000」が発表されました。3月28日より出荷開始予定です。
また、音声では日本語、英語、中国語、広東語、韓国語の読み上げに対応しています。
従来製品(YS-1000)のユーザーに対してのバージョンアップ版も提供される予定です。
価格:3月中旬発表予定
よむべえスマイル YS-2000の詳細はこちら

2016年3月11日金曜日

災害伝言ダイヤル「171」、携帯電話などでも利用可能に

8日、NTT東日本・西日本は「災害用伝言ダイヤル(171)」に登録できる電話番号を従来の固定電話から携帯電話や「050」で始まるIP電話などの番号も18日から追加すると発表した。
※災害用伝言ダイヤルとは「171」に電話をかけて自宅などの電話番号を登録すると、その番号と結びつけて安否確認などのメッセージを録音・再生できるサービス。
新聞発表記事はこちら

2016年3月10日木曜日

2016年度第14回オンキヨー世界点字作文コンクール 開催のお知らせ

趣旨、募集要項、応募規定、募集期間、応募資格、作品の分量、応募上の注意などの詳細が掲載されているホームページがありますので、下記の「作品募集の詳細はこちら」のリンクからご参照ください。
また過去に受賞された作品が掲載されているホームページアドレスも合わせて記しますので、内容を読んでみたいと思われる方は、ぜひ読んでいただければと思います。
作品募集の詳細はこちら
過去の入選作品
第1回点字作文コンクールの入選作品はこちら
第2回点字作文コンクールの入選作品はこちら
第3回点字作文コンクールの入選作品はこちら
第4回点字作文コンクールの入選作品はこちら
第5回点字作文コンクールの入選作品はこちら

第6回点字作文コンクールの入選作品はこちら
第7回点字作文コンクールの入選作品はこちら
第8回点字作文コンクールの入選作品はこちら
第9回オンキヨー世界点字作文コンクール入選作品はこちら
第10回オンキヨー世界点字作文コンクール入選作品
第11回オンキヨー世界点字作文コンクール入選作品はこちらはこちら
第12回オンキヨー世界点字作文コンクール入選作品はこちら
第13回オンキヨー世界点字作文コンクール入選作品はこちら